2011/03/31

「悲しみの雨」  ~誕生日の夜に~

うん十年ぶりに 故郷、長崎で過ごした誕生日☆

震災のこと 原発のことで絶望的なキモチになりながらも
小さい頃から父が撮りためてくれた8ミリを両親と一緒にみたり
ずっと音信不通だった同級生達と ネット上で再会したりしてなんだかものすごいしあわせを感じたり・・・

こんな不思議なキモチの誕生日は初めてです

ずっとお世話になっていた原爆病院に うん十年ぶりに通ったり
被爆者である両親に被爆直後の話を改めて聞かされたりして・・・

改めて核エネルギーの恐ろしさを実感しました


わたしには何ができるのかわからないけど・・・

この歌には 今のわたしの想いがつまっています

一日も早く 世界に穏やかでやすらかな調和が訪れますように・・・


2011/3/30 誕生日の夜に☆     

2011/03/27

地震後の体調を良くするための野口整体的生活術☆

整体、合気道の三枝先生からの情報です
東京のように立ったまま震災を受けた人の方が、地震の緊張が抜けにくいそうです
わたしもさっそくやってみます☆

以下転送↓↓↓

*************************************************

大地震後の野口整体的生活術をお話しします。

まず、 温泉のように肩を出し脇まで湯に浸かり、最低で20分。
首を後ろに倒し、耳の下まで湯に浸かって下さい。それは、最低5分間。
計25分間。

埼玉、東京のように震度5のようにギリギリ立ったまま震災を受けた人の方が
地震の緊張は抜けにくいのです。

人間は、あくまで立っていようとするため、
四つん這いまでなった人の方が軽傷です。

将来、起こった時は、無理して立っていないで、
また、机の下に入ってもしゃがみ込まないで、
四つん這いになって、手を地面に付けておいた方が、
地震の緊張は後で取りやすいのです。

脇、肩、首の緊張を残しておくと、2ヶ月後くらいから、
腸の異常を来します。
筋肉は、自動的に弛みません。
意志でできるのは、緊張させることだけです。
その為、整体なり、脇湯なり、外的な刺激をどうしても必要とします。
放置していると平気で半年くらい硬くなったままでいます。
これを取らないと、気が頭に昇ったままになり、
頭痛や頭がよく廻らなかったり、神経の緊張がほどけません。
今のうちにお取りになることを、強く老婆心ながら、お奨めする次第です。

大きなため息が出れば、成功です!

**************************************************

2011/03/25

放射性物質除去の為の活性炭の使い方☆

活性炭の具体的な使い方です!

以下田中優さんから情報を転送します

**********************************

田中 優です。

粉末活性炭による131Iの除去実験では、原水への添加の場合、
活性炭注入率が5、30、200 mg/Lで、除去率はそれぞれ74%、100%、100%。

 とありますから、混入して撹拌して一晩待つのがいいと思います。
なるべく接触面が広い方がいいので、粉炭がいいです。炭を砕いて
もいいと思います。
 水1リットルに対して、炭は30ミリグラムですからほんのちょっと
です。

 沸かしても意味ないです。
炭はヨウ素を吸着しているので、毎回捨ててください。

***********************************

2011/03/24

放射性物質に活性炭が有効!

放射性物質に活性炭が有効だそうです!!
とても信頼できる田中優さんからのじょうほうです

以下優さんからの転送文です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
田中 優です。

 転送してください。
活性炭が有効です。
ですがその後の活性炭は捨ててください。

(参考5)浄水処理によるヨウ素I131の除去に関する知見
放射性物質の浄水処理については、知見の数が少ないものの、活性炭処理による除去効果を
示す知見が存在する。
・アルミニウムを凝集剤として用い、活性炭(5~15 ppm)を添加した場合、凝集沈殿による131Iの除去率は、約6~7割除去できる知見が報告されている。
・粉末活性炭による131Iの除去実験では、原水への添加の場合、活性炭注入率が5、30、200 mg/Lで、除去率はそれぞれ74%、100%、100%。同様の実験をろ過水に添加した場
合、活性炭注入率が5、30、200 mg/Lで、131Iの除去率はそれぞれろ過水の濃度からみて22%、39%、47%であった。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000015k18.pdf

2011/03/20

一日も早く

  
  
被災地のみなさん、動物達に 一日も早く 安らかな時が訪れますように・・・!!

ずっとずっと祈っています!!